メリットデメリット
最近感じていることなのですが、いつも使っている西武池袋線が遅れることが多くなったように思います。そう感じるのは、最近スマートフォンのサービスで電車遅延の情報が流れてくるので、自分が利用する時間以外の情報も入ってくるからかもしれないですが・・・
多少電車が遅れることでどうのこうの言うつもりはないのですが、そのことから少し思ったことがあったので、今日は、そのことをちょっと書かせて頂きたいと思います。
西武池袋線は、数年前に地下鉄副都心線から東急東横線へと相互乗り入れをするようになりました。また、以前から地下鉄有楽町線とも相互乗り入れをしていますので、横浜や臨海地区まで乗り換えなしで行けます。また、途中で東武東上線に乗り換えることもできます。そう考えるととても便利です。
しかし、その一方で、どこか別の路線でトラブルがあると、その影響を受けることも多くなりました。
私は、埼玉県の所沢市から都内に通勤で電車に乗るのですが、先日は横浜で起きた車両点検の影響で電車が遅れてました。
横浜で起きたトラブルが埼玉にまで影響する・・・これは、これまでならあまり考えられないことです。便利になった分、これまではあり得なかったことが起きている事例だと言えるのかもしれません。
少しこじつけになりますが、こうしたことは、私たちのまわりでもいろいろと起こっているのではないかと思うのです。
便利や効率を求めていった結果、想定内想定外含めて新たなやらなければならないことが発生したり、どこかにしわ寄せがいく・・・いわゆるメリットデメリットというやつです。
こうしたことも何かをする時に頭においておくと良いことではないかと思います。
メリットだけでなく、デメリットも想定外ということが、トラブルが0にならなくても削減することができたり、デメリットを補う何らかの準備をしておくことができたりということになるのではないでしょうか。
といっても、鉄道の場合は、安全第一ですから、もしかしたら、そうした遅れも想定内なのかもしれないですね・・・って、そんなことないか(^^;)
ご縁に感謝!
今日も読んで頂きありがとうございました。