引き寄せ
今日も訪問頂きありがとうございます。
昨日は、午後から東京商工会議所の確定申告セミナーに参加してきました。
年末も近づき、そろそろ申告の準備をしないといけない時期になりましたが、開業して初めての申告となるため、わからないことや不安なことが多いので勉強しに行って来ました。
短時間でボリュームのあるセミナーだったので、かなり頭がパンク状態になりましたが、確定申告から青色申告、消費税納付の流れややるべきことの全体像が見えてきて良かったです。
うちの研究所も早く消費税納付できるように頑張りたいです(^^;)
でも、それくらいの事業規模になると、自分で記帳して申告をするわけにもいかないので「税理士さんにお願いすることも考えないといけないなぁ」なんてことも思ったりしました。
そして、セミナーが終わった後は、前職でおつき合いのあった外部の方からお声をかけて頂き、様々な士業を中心にいろいろな事業をされている方たちの集まりに参加してきました。皆さん、楽しい方ばかりで、自分の知らないお仕事のお話などをたくさん聞けて、とても楽しい時間を過ごすことができました。皆さん、ありがとうございました。
これまで何度も書かせて頂いていますが、こうしてお声をかけて頂き、はじめての方と出会えるのって、ほんとうにありがたいです。ご縁に感謝ですね・・・
で、ご縁といえば、その集まりで、うちの研究所のご近所で開業されている税理士の先生との出会いもありました。上述したようにちょうど「税理士のいい先生いないかなぁ」と思っていたところだったので、偶然とはいえちょっとびっくりしました。まさに「引き寄せ」ですね(゜o゜;)
しかし、これまで何度も同じようなことを書かせて頂いていますが、わからないからと言って立ち止まっていたら何も変わらないけれど、勇気を出して自分から動いてみると、勉強できてわからなかったことも少しわかるようになったり、自分が必要としている人とのご縁ができたりと、いい変化が起きるなぁと改めて思いました。まさにこれこそが「引き寄せ」なのでしょうね(^_^)v
これからも積極的に動いていきたいと思います。
ご縁に感謝!
今日も読んで頂きありがとうございました。